2007年12月分
 
師走もあっという間に過ぎました。
月例報告、なんとか遅れを取り戻したいと思います。
●12月1日(土)
 土曜の休日だが、来年度新入生の事前教育などのため出校。やれやれである。
●12月2日(日)
 我が家で、クリスマスパーティー兼ヴァイオリン・ピアノ発表会。とはいえ、今回も演奏はパス。残念ではあるが。
●12月3日(月)
 赤の車を修理に出しているため、黒の新車は連れ合いが使用。そのためバスと電車で出校。久々に弁天町の駅でそば。
●12月4日(火)
 東進衛星予備校収録のため上京。
●12月6日(木)
 編集者M君、来駕。我が家で歓待。
●12月7日(金)
 連れ合いと一緒に、携帯電話買い換え。電池がすぐ切れるようになったため。
 wowow録画「善き人のためのソナタ」。
●12月8日(土)
 休日にも拘わらず、推薦入試のため出校。新車に携帯のハンズフリーのセッティング。なかなか便利である。もっとも、ぼくの携帯が鳴るのは連れ合いから以外はほとんどないのだが。
●12月11日(火)
 早朝より出校。卒論提出間近で、授業以外にもゼミ生などが来てしんどい1日。
 wowow録画「真実の行方」。むろん飲む。結局非常な夜更かし。4時就寝。自己嫌悪。
●12月12日(水)
 寝不足二日酔いでまったく仕事にならず。もっとも、今日は会議の連続だから、ちょうどよい。
 酒飲まず。
●12月13日(木)
 今年は予防接種をしていなかったので、子供がインフルエンザ、小児科へ。迷ったがタミフルを飲ますことにする。
●12月14日(金)
 子供、すっかり元気になる。タミフルの効き目はすごい。連れ合いも感染しているとのことで、タミフル。ぼくも気のせいか少々体がだるい。
●12月15日(土)
 「週刊読書人」の原稿執筆。新年の新書特集で集英社新書の代表だそうだ。『時間はどこで生まれるか』アイデアの秘密を明かす(?)。
●12月16日(日)
 ヨーロッパ在住の連れ合いの友人が来駕、泊。古城のビデオを見ながらコニャックを飲む。
●12月17日(月)
 大阪ガス来。エレベーターが稼動しているとガス衣類乾燥機が誤作動する。原因はノイズらしいのだが、結局直らず。
●12月18日(火)
 早朝から出校。20日が卒論の締め切りで、終日慌ただしい。夜まで指導にあたる先生もおられるらしいが、ぼくはそこまではしない。
●12月20日(木)
 やっと、長編執筆の時間がまとまってとれる。年内に2章、脱稿出来るか、微妙である。
●12月22日(土)
 久し振りに家族でトア・ロード「青山」。クリスマス前とあってか、珍しく満席。無口なシェフ吉本さんの焼くステーキはいつも極上である。
●12月23日(日)
 午後から来客。客とはいえど、パスタを料理してくれるフランス人である。クリスマスケーキ、ワイン、スコッチ、コニャック。
●12月24日(月)
 年末、挨拶も兼ねて須磨へ。
●12月25日(火)
 やっと年賀状宛名書き終わる。
 子供のヴァイオリン発表会で豊中へ。
●12月26日(水)
 大阪ガス、再び来。やっぱりダメ。
 車2台、洗車。その他力仕事で疲れる。
●12月27日(木)
 長編執筆。
●12月30日(日)
 朝、起きたら腰が曲がらない。4日前の労働が原因か? 歳だなぁ。
 長編、行き詰まり。年内2章脱稿は無理そうだ。
●12月31日(月)
 家族全員、車で三重の連れ合いの実家へ。
 道路順調で午前中に到着。
 昼間から岳父とビール、スコッチ等々。夜は紅白、2年越しでだらだら生活へ。
ということで、2007年も不精者でしたが、皆様ありがとうございました。
どうぞよい年をお迎え下さい。
橋元淳一郎オンラインファンクラブ掲示板はこちらから




ご意見、ご感想は、掲示板からどうぞ!