2009年7月分
 
 ただいま「時空と生命」(仮題)という本を執筆中です。7月中には脱稿予定。刊行は年末くらいでしょうか。
●7月1日(水)
  雨模様。いつものごとく、午前は授業、午後は会議。
  帰宅後、「時空と生命」執筆。
●7月3日(金)
  「時空と生命」3章を脱稿し、送付。
●7月4日(土)
  午後から本町。
  週末だが、珍しく酒飲まず。
●7月5日(日)
  友人家族ら10人と子供らが集まって、奥池「遊びの広場」でバーベキュー。梅雨の最中であるが、ほどよい天候で風も涼しく、ビールとワインと肉と野菜を満喫。
●7月7日(火)
  「時空と生命」執筆。
  酒飲まず。
●7月8日(水)
  教授会など。終了後、サロン勉強会。
  二次会で久しぶりによく飲み、駅よりタクシーで帰宅。
●7月9日(木)
  連れ合いのパソコンが壊れ、26日演奏会の名簿などがパー。リカバリーディスクを屋根裏から見つけ、再設定。やれやれである。
●7月10日(金)
  「兵庫県立文化センター」でピアノの発表会。連れ合いの出番は夜で、夕刻より家族で出かける。
●7月11日(土)
  「時空と生命」4章執筆にだいぶ時間がかかる。先は見えているのだが。
  午後から連れ合いの友人来。
●7月12日(日)
  夕刻よりビールの飲みながら、子供とカラオケ。子供のオハコは「津軽海峡冬景色」
●7月13日(月)
  J-Comのパソコンお助け隊に来てもらって、ネット接続の不具合を直してもらう。やれやれである。
●7月15日(水)
  昔ならもう夏休みなのに、授業、会議、雑用で出校。やれやれである。
●7月16日(木)
  今日も会議のため出校。やれやれである。
●7月17日(金)
  珍しくH書房の編集氏が来駕。「われ思うゆえに思考実験あり」の文庫化など相談。若いが元気があって積極的で良し。
●7月18日(土)
  「時空と生命」5章執筆。
●7月19日(日)
  連れ合いの大学時代の友人が家族と一緒に来駕。可愛いけれどたよりなかった子も、今では一児の立派な母である。
●7月20日(月)
  「時空と生命」5章脱稿、送付。
●7月21日(火)
  明日の日食に備えて手作り観測器具を4つ作製。
●7月22日(水)
  梅雨も明けず、あいにくの曇天。それでも子供と一緒に日食欠け始めを観測。悪石島も上海も雨天。ツアーに出かけなくて正解であった。26年後を期待しよう。
●7月23日(木)
  ヘアカット、マニュキュア、いつものごとく青く染める。
●7月24日(金)
  「時空と生命」序章、仕上げて送付。
  夜、wowow録画「ジェーン・オースティンの読書会」
●7月25日(土)
  明日の演奏会の準備に明け暮れる。
●7月26日(日)
  「芦悠館」にて田尻洋一ピアノリサイタルvol.6。40名以上で超満員。今回は、ぼくの大学の先輩3氏も、遠く筑波高エネルギー研や名古屋大学などから初来駕。盛会であった。
●7月28日(火)
  岳母の一周忌と盆の墓参りを前倒しで、一路三重へ。
●7月30日(木)
  昼食時、突然、左の頬がむくむくと腫れ上がる。どうやら、昨夜、ワイン、パスタの後、歯磨きをさぼったのが原因らしい。大学で来客と会議が控えていて、歯医者さんにも行けず、うがい薬を塗布して切り抜ける。2時間ほどでなんとか治まる。
  大学研究室に来客。某カルチャーセンター、秋からの講座の依頼。
●7月31日(金)
  今日から東京出張。歯医者さんは、連れ合いに日曜日に特別に予約してもらう。やれやれ。
  東京駅で、8月の青学、学会シンポジウムの世話役の先生と面談。テーマは「時間と生命」。
  東進、衛星予備校収録。
  夜は酒も飲まず、念入りに歯磨きをして早寝。
橋元淳一郎オンラインファンクラブ掲示板はこちらから




ご意見、ご感想は、掲示板からどうぞ!